お子さんの不登校/登校渋り/反抗期/子どもへイライラ/子育てが辛いとお困りの方へ
- 子どもにイライラしてしまう
- お子さんが不登校、登校しぶり
- 子どもが勉強をしない
- 子どもの反抗に手を焼いている
- 子どもが言うことを聞かず、怒鳴ってしまう
- とにかく子育てが辛い、しんどい
- 子育てで悩んでいるが、身近に相談しやすい相手がいない
- 子育てに自信がもてない
- 子どもの暴言や暴力に困っている
お母さん業には休みがありません
365日毎日続くのが子育てですが

頑張ってるのに上手くいかない



子どもにどう接したらいいかわからない



怒っても言う事を聞かず悪循環、もう疲れちゃった



私って子育てに向いてないかも‥
本当は子どもと楽しく過ごしたいとの
思いがあるのにうまくいかず
どうしたらいいのかもわからない時
子育てがとても辛いと感じてしまいます。。
でも、それはお母さんが悪いのではなく
具体的に何をしたらいいのかがわからない
のではないでしょうか。


子育ては「一時停止」ができません。
お母さんが悩んでいても
子どもはどんどん成長し大きくなっていきます。
子どもが親元を離れるまでの
親子で過ごせる大切な時間は
実は思っているほど長くはありません。
お子さんにとって
人生の土台を作る大切なこの時期
親子で一緒に過ごせる大切な今のこの時間を
あなたは本当は
どんな風に過ごしたいと思いますか?


もし、子育てでお悩み・お困りごとがあるなら
ちょっと勇気を出して相談なさってみませんか?



あの時、一歩を踏み出して良かった



勇気を出して相談してみてよかった!
少し未来のあなたにそう思って頂けるよう
誠心誠意サポートさせていただきます!


子育てカウンセリングのご案内
こんなお困りごとのある方に
- お子さんが不登校、登校しぶり
- 子どもにイライラしてしまう
- 子どもの反抗、暴言、暴力に手を焼いている
- 子どもが言うことを聞かず、怒鳴ってしまう
- とにかく子育てが辛い、しんどい
- 子育てで悩んでいるが、身近に相談しやすい相手がいない
- 子育てに自信がもてない
期待できること
- お子さんに何をしたらいいかが具体的にわかるので、お母さんの子育て軸ができ安心できる
- お子さんの情緒が安定し、不適切な行動、暴言・暴力が落ち着く
- お母さんのイライラが減り、怒る回数が激減する
- 辛い親子関係から抜け出せる
- 相談先をもつことで、お母さんの安心感につながる


頂いたご感想(一部)
子育てカウンセリングの詳細
■方法:zoomオンライン
■日程:お申し込みフォーム内カレンダーに空き日程があります。
そちらからお選びください。
もしご都合が合う日がない際はお気軽にご相談ください。
■内容
・お子様に合ったココロ貯金の貯め方をご提案
・お子様への適切な関わり方を具体的にご提案
・お母様の辛いお気持ちを傾聴し、気持ちの整理のつけ方をお伝えします
※適切と判断した際にNLPのワークをご提案することもあります
例)子どもの気持ちを擬似体験し感じてみるワークなど
■所要時間:50分
■料金:
◎単発50分 5,500円(1回あたり5,000円税別)
◎2回セット 9,900円(1回あたり4,500円税別)
◎3回セット 13,200円(1回あたり4,000円税別)
■お問い合わせ・お申し込み
こちらの「お問い合わせ・お申し込みフォーム」に必要事項をご記入の上、送信して下さい。
※下の画像をクリックしてもお問い合わせ・お申し込みフォームに飛びます
南河ゆき(みなみかわゆき)ご紹介
大分県生まれ、神奈川県の自然豊かな町在住
看護師、大学生長女、高2長男2児の母、4人家族
好きな事:ドラマ鑑賞、カラオケ、緑や景色を眺めること、心の学び
怒って言うことを聞かせる子育てをなかなか変えられず、そんな自分も嫌だった。
長女の反抗期に悩んだのをきっかけに、NLPや心理セラピーの講座で学びつつ、子育てや自分の課題解決に取り組む。
長女が落ち着いたら次は長男が不登校に。一進一退のままゲームにのめりこむ姿に不安になり、子育て心理学の講座を受講。ココロ貯金を実践するうちに長男に変化が現れ、子どもに愛情を伝える関わりの大切さを実感。何より自分自身の心が落ち着き、子育ての楽しさを感じられるようになる。
過去の自分のように、子育てがうまくいかず自分を責めているお母さんが、少しでも楽に楽しく子育てできるように
また、何かをきっかけにつまずいた子ども達が、自分の力を取り戻し前に進めるようにとの思いで、「ココロ貯金」を広める活動をスタートする。